去年・・・壮絶な死闘がありました。 マジキチ閲覧注意 →■ →■ →■ →■
ホント転売屋とのひどい闘いだった...( ꒪⌓꒪) もう二度と味わいたくないと思いました。 そして今年。 ![]() まさかの3DS版のラブプラス仕様の本体発売ですよ。 2月の発売日に3DS買って、ラブプラス専用に先日フレアレッドの2台目買ったばかりやっちゅーねん!ヽ(`Д´)ノ そんな事はどうでも良くて、また死闘を演じるのか・・・? ぼく去年のあの闘いで消化器系に潰瘍出来て 入院何度かしたんですが・・・w(マジ話) 今回は一般店舗で発売せず、コナミスタイルにて抽選販売。 新規にアカウント作れば誰でも応募出来ます。当たればヤフオクで売れば10万近いお小遣いGETです。 要するに、前回は転売屋を一生の生業として生きていく方との闘いでしたが、今回はその他大勢の 一般人までもが参戦するのです(ゝω・)☆ ・・・やってられるかー!ヽ(*゚д゚)ノ ![]() でもやっぱり欲しいじゃないですか(ヽ'ω`) 欲しいというか、このページの右下見てもらえたら引くと思うんですけど、専用の名前で呼ばれる訳なんだし おさえときたいじゃないですか(´д`) →■ という訳で、リアル友人知人その他周りで頼めそうな人らに応募をお願いしてもし当たったら発売日後に 売ってください!と人海戦術に出ました。背に腹は変えれません。 自分に出来るのは後は神頼み位なので、京都に宝くじなどの当たり系で有名な神社があったのでご祈願に 伺いに行きました。 向かったのは、御金神社という所で、烏丸御池からしばらく歩いた二条城近くです。 今日は丁度お祭りの様で、途中の道で子供神輿とすれ違ったりしました。 いやぁ微笑ましいなぁ(^ω^)だがしかーし!今日の私はその対極に居る負のオーラ全開です! ![]() 金ピカの神社でした(;^ω^)す、すごいご利益アリソス。 お賽銭箱にネネコンプリートデラックスの1/100を投げ入れてお祈り開始です。 「ネネデラックス当たりますようにネネデラックス当たりますようにネネデラックス当たりますように・・・・・」 ![]() む・・・!まさかさっきの子供神輿・・・ここの祭りかッ!?(;`д´) 私、完全に場違いじゃなイカ!? か、関係ない! 「ネネデラックス当たりますようにネネデラックス当たりますようにネネデラックス当たりますように・・・・・」 そこには物欲全開でお構いなしにお祈りしてる可哀想な人が居たとか。 まぁその結果、 ![]() 来年、Newラブプラス+とか出て、3DSLL同梱版が出るに500ガバス。 PS. コナミスタイルが発表予定最終日の夜8時まで発表なくて、ストレスで見事に胃潰瘍が出来ました(*´д`*) ▲
by daichanpu
| 2011-09-30 23:59
| ゲーム
|
Comments(0)
![]() みなさん飛空艇の落し物クエスト、覚えてますか? そう、あなたも駆け出しの冒険者だった頃、ジュノへの飛空艇パスを握りしめて船内にいる落し物をしたNPCを 見つけて500Gのお礼をいただくあのクエスト。 未だにやってる人居るんですよ! 合成をするならクリスタル取りからという徹底ぶりの釣り師匠のZekiさん。 多分この記事を見られたらぼくは生きてかえれません。 そのぜきさんからFF9年目にして初めて見たという、自分とまったく同じ格好をした落し物NPCのSSを頂きました。 さて、どっちがゼキさんでしょう!お肌の若い方ですね!(最後の抵抗) ▲
by daichanpu
| 2011-09-26 23:59
|
Comments(6)
京都の神社にご祈願に向かう途中、京都駅ビル内で美味いと本場博多っ子から聞いてたラーメン屋に
向かいマスター(σ`д゚) 京都駅ビルはいつ来ても思うんだけど、エスカレータの右並び左並びが統一されていない。 JR改札近くは左並びの右空け、ちょっと離れると西日本らしく右並びの左空けになります。 ビビってんじゃないよ京都人!!ヽ(*゚д゚)ノ ここは西日本なんだよ!! 胸張って右に並ぼうぜ! つーか、右側にショルダーバックとか鞄下げる人多いんだから、左通行の方が通りやすいだろ…常識的に考えて。 と、どうでも良い悪態をつきながらお店に到着(^ω^) ![]() 3人程並んでました。どうも有名所のラーメン屋が集まったフロアらしく他にもラーメン屋がたくさん。 すぐ入れました。店内は殺風景だけど、ラーメン屋!って感じ。 【博多 一幸舎 京都駅ビル店 味玉チャーシュー麺(かため) ¥950】 ![]() ![]() こりゃ、しゃからしかや天神旗系のらーめんですな。いわゆるホントにとんこつってやつです。 好き嫌いがハッキリ分かれるスープだと思いました。 ▲
by daichanpu
| 2011-09-24 22:59
| センチ麺たる
|
Comments(2)
![]() 【最近の遊び:面白い格好で弱点ついて固めよう】 9/20にBAがあってテストサーバの内容がほぼそのまま実装されました。 ・・・ちょっとは変えろよ( ꒪⌓꒪) 石印40個必要なメイジャンが凄い値段に。 まぁ石印関係はテストサーバ実装される大分前から、「どうせそのうち石印99個持ってこいとか言い出すんだろ」 と読んでいたので、倉庫にたんまり2ガロン程用意してたので問題なく。 後はリシャルデアクスなどの複数回攻撃の武器ですが、リシャルデアクス+3がヴァーミン700匹倒してこいで アビーラテにて蜂やトンボをアラでペチペチやってたらLvも95に上がってついでにメイジャンも終わってました。 ![]() んで、BA前からリシャルデアクスをもう1本作ってたのでそっちの強化も。 プラントイドしばいてこいでアビーコンのキノコをぺちぺちダークリング取りながらやってたら奴が降ってきました。 シャズナで対抗してたんだけど、アートマが要塞無常灰塵と終わってて劣勢に。 そこに忍び寄るタルシ。シネシネコールが湧き上がって(る気がし)ます(`ω´) 個人的に他の人のNM戦を見守るアレが大嫌いなので、ここは負けられねぇと弱点が鎌だったので天神飲んで スパイラルヘル。青ついたのでペットをユリィに変えてトレハン3。フルドロップでした! ![]() で、リシャルデアクス+2の最後のメイジャンはデーモン700匹。 以前はアビセア無かったのでズヴァール城でデーモンをぺちぺちやってクリアしたんだえど、今はアビセアに デーモン族いっぱい居るので、範囲狩りされてなかったタウルスをぺちぺちしばいてたら何かがおかしい。 モータルレイを食らっても赤虎さんいつまで経っても死なない/(^o^)\ どうも赤虎特性にモータルレイ無効があるようです!モータルっちゅーか、死の宣告系は全部かな? なので、調子づいた私はコンシュのEEモルボルに特攻するのでありました。生臭い息でも即死しないんじゃね! ![]() 結果、凄い勢いで即死遊ばれたので、やっぱり宣告系のみですね。ブッキスやクロリスが熱いな! ▲
by daichanpu
| 2011-09-22 23:59
| FF11
|
Comments(4)
デジカメが新しくなたのでうどんを撮りに行こう企画。
週末に出かける時間が取れないので、金曜のお昼に無理やり寄っちゃいましたー/(^o^)\ ちょっと時間ずらしたけど、やっぱお昼時の梅田はがくれは長蛇の列じゃった。 で、待ってたら注文を取りに来てくれた訳ですが、梅田はがくれの注文を取りに来てくれる方は3名居まして、 ・女将さん ・パンチの利いたおばちゃん ・若いおねーさん(店長の姪っ子さんだったか) なのですよ。で、今日はおばちゃんだった訳ですが、「天ざるシングルで(´ω`)ノ」と頼んだら は、鼻で笑われたよ・・・! そう、ぼくはいつも3玉4玉をこのおばちゃんに注文していて、いつしか今日は何玉に 挑戦するのかみたいな駆け引きになってたのだ!(そうなのか!?) それなのに最近1玉ばっか頼んでるのでおばちゃんに負け犬と思われてる・・・そんな気がする!ヽ(*゚д゚)ノ チクショウッ!だって体重減らないんだもん!50Kg台に戻したい。。 【梅田はがくれ 天ざる特別版!?細麺+普通麺 ¥1100】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これはマジで美味かった( ꒪⌓꒪) 普通の麺を半分に切り直してくれた細ざると普通の幅の麺が2種類おっちゃんがサービスで切ってくれたんだけど ほんと食感が違う。細ざるの方は麺が細い分より冷たくしまってます。のどごしも爽やかヽ(・∀・)ノ 普通麺の方は小麦粉の香りも楽しめるし弾力感もコシも強くていつもながら美味しい。 ずるずるいってたら天ぷら全部残したままうどんが無くなる所でした/(^o^)\ 天ぷらはサイズが大きくなった海老の天ぷらがニ尾、しいたけの天ぷらとさつまいもの天ぷらと さやいんげんの天ぷらとナスの天ぷら!どれも思い出しただけでよだれが出る美味さでした。 後、梅田はがくれはほんとお出汁が美味しい。追加のとっくりも用意してくれてるんで、いつも普通に薬味と とろろの2回分全部飲んじゃう位です(*´д`*) はー、まんぷくまんぷく(・`◡´・) ▲
by daichanpu
| 2011-09-18 23:59
| センチ麺たる
|
Comments(2)
![]() 貰った人が3DSの特別版をプレゼントして貰えるそうで。 良かったら →■ をRTして貰えたらボクが喜びます(`・ω・´) ▲
by daichanpu
| 2011-09-17 14:49
| ゲーム
|
Comments(2)
以前使ってたデジタル一眼のカメラの調子が悪かったので修理に出したら新品の2倍の値段の見積もりが
来たので、1ランク上のボディだけを買いました( ´_ゝ`) 届いたのが日曜。やっぱり最初に撮るのはうどんだよねぇ。でも日曜開いてる所は・・・ あった( ゚д゚)! そうだ、うどん屋きすけなら開いてんじゃーん! つーわけで電車に乗って食べに出かけるのでした。 梅田について1時間ほど買い物した後にいい時間になってきたので向かってみたら満席間近でした(´ω`) このお店が出来た頃から通ってたけど、いやぁやっぱり本当に美味しい所は駅から離れてても人が集まって 来るんだなぁと実感しました(トオイメ) 【うどん屋きすけ 鯛ちくわ天と温泉たまごのぶっかけ+かぼちゃの天ぷら ¥780+100】 ![]() ![]() ![]() このお店は麺も良く伸びて美味しかったんだけど若干やわらかめかなーと今まで書いてきてました。 その麺がですねぇ・・・えらくコシが出てるんですよ!相当美味いです。びっくりしました。 店主のお二人に聞いたところ、この時期は粉の関係でちょっと固めに茹で上がるらしいです。 いやでもボクはこの方が好きだなぁ・・・。 天ぷらは天ぷら屋よりも美味いし、お店の雰囲気も良いし、唯一ちょっと弱いかと思ってた麺が最強の武器となって 迎え撃ってきました。おそろしいです。 どこまで美味くなっていくんだろう・・・このうどん屋は。 ちなみに温泉卵がどんぶりに入ってると潰すとお出しが濁っちゃうのが苦手なので小皿に別で持って来て貰ってます。 かやくご飯も美味しいんだけど、17:40には売り切れてたので、食べたい方は23時まで開いてるお店だけど 早めに行った方が良いと思います。 梅田と中津の間、LOFTの裏手にあるおうどん屋さん。関西TOP3に確実に入る美味さです。 ▲
by daichanpu
| 2011-09-10 23:59
| センチ麺たる
|
Comments(2)
この日私は悩んでいた。
そう、お昼に梅田に寄れるからだ。 どこで食べるか・・・余り時間はない。 安定は梅田はがくれなのだが、若干遠い・・・。 久しぶりにCoCo壱で5辛とか頼んでみたくもある。 ここで決まったのは、うどんとカレーが食べたい。 出来るだけ近くでw つーわけで、ここになりました。 【リキマルカレーウドン 肉カレー+かぼちゃ天 ¥600+200】 ![]() なんとかぼちゃの天ぷらが3つも乗ってました!やるやんけ・・・。 ここのうどんの麺自体はフッツーなんですが、カレールーが美味しい。 後、天ぷらがどれもデカイ。 色々天ぷらも種類増えてたので今度は違うのを頼んでみよう〜。 ▲
by daichanpu
| 2011-09-07 23:59
| センチ麺たる
|
Comments(0)
![]() ※アフィリエイトじゃないよ! いやぁ、これが面白い!かなりのヒットでした(σ`д゚) 難易度はそれほどじゃないんですけどパズル的要素があって頭も使います。 ![]() 後、画面がめっちゃ綺麗です。Retinaディスプレイの本領発揮って所でしょうか。 ![]() 最終面は流石に鬼でした。両手指で連射したw ![]() エキストラステージもクリア。 350円の価値は十分あると思います。是非! ※ただし全部英文でしかもテキストスキップが早いです(lll´Д`) ▲
by daichanpu
| 2011-09-06 23:59
| ゲーム
|
Comments(0)
ハイ、ドーモー。何やら需要があるそうなので、FF11を簡単に録画する方法を教えちゃうぞっ☆
撮るだけならFrapsで良いんですが、あいつは4GBごとにファイルをつくり直す仕様でしてその度に 少しコマ落ちする。しかも音もズレる(lll´Д`) 軽いけど良いところがないのに有料です。 しかもマザーボードの音源を使ってるとちゃんと設定しないと音も録音出来ないというダメっぷり。 という事で〜、 ・無料 ・軽い ・動画の容量も小さいながら高画質 ・操作も簡単 この4点を満たすソフトのご紹介です。パチパチパチ〜♪ アマレココというソフトですが、これに圧縮コーデックのAMV3を入れます。 アマレココはフリーウェアですが、AMC3コーデックはシェアウェアです。 しかしアマレココで使うに限り機能制限なしで使えます。 まずは作者のページ。 →■アマレココ オフィシャル 上から2番目の 【デスクトップキャプチャ】 アマレココ の ダウンロードページ から ダウンロード で amarecco310b.zipをダウンロード。 最初のページの右ウインドウの上から5つ目の 【動画圧縮】 AMVビデオコーデック の 購入案内・ダウンロードページ をクリック。ページ一番下の AMVビデオコーデック (AMV2MT/AMV3同梱) Ver3.00h ダウンロード をクリック。 amv300h.zipを保存します。 ダウンロードした2つファイルを解凍して amv300h の方の setup.exe をクリックしてインストール。 次に、amarecco310bフォルダの AmaRecCo.exe をクリック。ルーキーモードになってるので、ウインドウの ファイルからルーキーモードのチェックを外しましょう。 次に、 ファイル から AMV3コーデック設定 をクリック、出てきたウインドウの レジスト をクリック。 そこの レジストリキー って所に amarecco310bフォルダ の中の readme_jp.txt の中の 【実行に必要なもの】 の所に書いてある アマレココ試用版レジストリキー の長い文字列をコピーしてペースト。 これでアマレココでAMV3コーデックを使うに限り、ロゴマークが入ったりする制限が解除されます。 その後、ウィンドウの設定画面をクリックして設定ウインドウへ。 左下の 大きい設定画面 が押せなかったらOKを押して一度アマレココを終了させてもっかい立ちあげましょう。 うちの設定画面はこれ。※クリックで大きくなります ![]() 変えて貰うところは、左上の 保存先 をHDDとかの空きがあるドライブに設定してもらうのと、 効果音やオーディオタイマのチェックを消して貰う事。 ホットキーは好きなのを設定すれば良いと思うけど、うちの場合はHomeキーで録画、Endキーで停止にしてます。 後は、POLからFF11をウインドウモードで立ちあげて、ゲーム中に設定ウインドウの真ん中下の ウインドウ指定 を これでFF11のゲームウインドウのみが録画されます。 録画する動画のコーデックも変えれますし、圧縮率とかも変えれるんで、詳しく設定したい方は自分で勉強しましょう。 参考URL →■ →■ →■ 後はVirtualDubとかのフリーウェアで編集したり、MP4に書きだしてiMovieやFCPでMacで編集とか出来ます。 何より軽くてファイルサイズも控えめで画質が良い! ただうちのFF11専用PCは Q9550 3.66GHz 4GB GTX285とそれなりにパワーはあるので、 録画中にカクついたり重くなる方は設定をいじりましょう〜。 ![]() ▲
by daichanpu
| 2011-09-04 23:59
| FF11
|
Comments(8)
|
カテゴリ
タグ
FF11(801)
うどん(321) 梅田はがくれ(242) ラーメン(185) 獣使い(147) からくり士(115) Mac(104) グランブルーファンタジー(84) タルタル(74) iPhone(70) 釣り(66) 裏世界(58) NEX(56) NEX-3(45) 亀王らーめん(39) 最新のコメント
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 01月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 10月 2004年 09月 リンク
── Twitter ── Daichanpu ◆相互Link◆ ──グラブル── 怒怒璃亜のグラブル日記 ── FF11 ── ☆Woman who fights☆ Knuckle Head JPonly? トワルっちがゆく。 *HYOTALOG* 蜜蝋の魂、百まで 見習い職人の軌跡 エサを装備していないので釣りができない。 タルと片手斧 Quatle's Diary NYACKY STRIKE! FFXI〜気ままにプレイ〜ブログ yocLog ++ チョロのヴァナ・ディール漂流記 FF11 獣使いクラブ Just a game? 本当の愛を求めて FF11・白ネコの波乱万丈旅日記。 いつも笑顔でいれたらいいね あむこの黄昏ヴァナディール NEKO GOCORO LunarCry BLOG デカ盛たるたるぱふぇ! Daylのまったり冒険記 ミグタル日記 HAPPY HONEY*-ねこときどきぶた つれづれなるままにw Re:お菓子な猫の日常 silver spoon さくらすたいる のんびり日和 子持ち獣使いの憂鬱(♂) なおぴ☆ヴァナディール りりるの部屋 pardon? とまどう獣使いの日記 Afterwards たるたるまりる。 M猫-Style- こしあんですよ。 相互リンクご希望の方はネームカード記載アドレスまでメールをどうぞ。 それ以外のリンクはご自由に〜。 ◆超オススメ神ゲー◆
想定科学ADV STEINS;GATE ◆Network Game Link◆ La Mirage MMORPG Guild ◆Food Link◆ 奇食の館 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Copyright (C) 2002-2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. アルタナ祭りマシーナリキャンプ 参加賞 7周年記念ファンアートコンテスト ラムウ賞受賞 2009 Pumpkin Carving Contest TOP25 ランクイン 2010 FFXI Pumpkin Carving Contest First Placeランクイン 2011 FFXI Pumpkin Carving Contest 2nd Placeランクイン ![]() 検索
ファン
画像一覧
|
ファン申請 |
||